第4長尾団地304号室
昭和53年竣工の第4長尾団地の1室の改修工事。 部屋の間仕切りを減らし、寝室を隔てる引戸を釣り戸にすることで、仕切りを開けた際に床がひと続きとなります。 プライベート空間を確保しながら状況に応じてひと続きにすることで、リビングを広くゆったり感じさせます。 寝室、リビングの床材に無垢材を使い木の心地よさを感じられ、キッチンなどの水廻りはPタイルにすることで日々の掃除のし易さへも配慮しています。 和室縁側のヘリ―ボーンや露出配管など細かなアクセントも目を引きます。
-
BEFORE 第4長尾団地304号室 (施工前1)
-
BEFORE 第4長尾団地304号室 (施工前2)
-
BEFORE 第4長尾団地304号室 (施工前3)
-
BEFORE 第4長尾団地304号室 (施工前4)
-
AFTER 第4長尾団地304号室 (施工後1)
-
AFTER 第4長尾団地304号室 (施工後2)
-
AFTER 第4長尾団地304号室 (施工後3)
-
AFTER 第4長尾団地304号室 (施工後4)
-
AFTER 第4長尾団地304号室 (施工後5)
-
AFTER 第4長尾団地304号室 (施工後6)
-
AFTER 第4長尾団地304号室 (施工後7)
-
AFTER 第4長尾団地304号室 (施工後8)
-
AFTER 第4長尾団地304号室 (施工後9)