デーサービス浴槽リニューアル
堤にあるデーサービスの浴槽リニューアル工事。 在来工法はタイル目地に汚れが付着しやすく清潔に保つ為に清掃に手間がかかっていました。 冬季はタイル床/浴槽が入浴時に寒さを感じさせ、1枚ガラスのアルミサッシ窓は外部に熱を逃がしていました。 ユニットバスへの改修を行うことで壁/床の冷たさが軽減され、サッシ窓に複層ガラスを用いることで断熱性能を向上させています。 また、営業しながらの施工なので運用に影響が最小限になる様可能な限り工期の短縮に努めました。 脱衣所は電球色のライトと木板を活かし温かみを感じられるようにし、車いすの旋回が出来る広さを確保しています。
-
BEFORE デーサービス浴槽リニューアル (施工前1)
-
BEFORE デーサービス浴槽リニューアル (施工前2)
-
AFTER デーサービス浴槽リニューアル (施工後1)
-
AFTER デーサービス浴槽リニューアル (施工後2)
-
AFTER デーサービス浴槽リニューアル (施工後3)
-
AFTER デーサービス浴槽リニューアル (施工後4)
-
AFTER デーサービス浴槽リニューアル (施工後5)
-
AFTER デーサービス浴槽リニューアル (施工後6)
-
AFTER デーサービス浴槽リニューアル (施工後7)